月別アーカイブ: 2020年12月

クリスマス会

12月25日、昼食に海鮮丼を召し上がっていただいた後、感染対策を十分に行いながらクリスマス会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、司会者の登場です。マイク?モジモジ君?

マイク(?)は施設長、モジモジ君(?)は相談員でしょうか⁉

今回は、職員が紅白に分かれ出し物をし、入居者の方々に紅白の旗を持っていただき判定していただきます。

トップバッターは白組

 

 

 

 

 

笠置シズ子さんの「東京ブギウギ」です!後ろで怪しい二人が踊っています。

続いて紅組

 

 

 

 

 

淡谷のり子さんの「別れのブルース」です!よく見るとマイクではなく違うものを持っていますよ!

続きまして白組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石原裕次郎さんの「ブランデーグラス」です!ディナーショウの雰囲気ですね⁉

最後は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大御所、梅沢富美男さんの「夢芝居」です!テレビとは違いスラっとしてますね。

これにて、全ての演目が終わりました。入居者様の判定は⁉

 

 

 

 

 

13対9で紅組の勝利です!

そしてMVPには、なんと石原裕次郎さんが選ばれました。

 

 

 

 

 

 

ゆず湯

今年も本格的な冬がやってまいりました。

福智の杜では、冬至から3日間「ゆず湯」を準備させていただき、入居者の皆様に温まっていただきました。

海鮮丼

12月25日に、直方市山部にあります「寿司とも」さんのご協力のもと、皆様に海鮮丼を召し上がっていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、コロナウイルス感染予防のために、外出していただく事も難しく、なにか入居者の方への楽しみをと思い、以前から要望がございました「お寿司を食べたい」にお応えさせていただくため「寿司とも」さんにご協力いただき、実現することができました。

寿司ともさん、ありがとうございました。